「アルバイトEX」は、国内最大級の求人数がある人気のバイト求人サイトになります。
会員登録をしなくてもサイトを利用することができるのですが、登録することでスピーディーに案件に応募できるため、人気の求人が出ているときにチャンスをつかみやすくなるんです。
「のんびり探すからいいよ。」という人はいいですが、せっかくバイトを始めるのなら少しでもお得に始めたいものですよね。
後々、登録していなかったという理由で募集が終わってしまった…というのは避けたいものです。
事前に会員登録をしておけば、掲載されている求人の応募もスムーズになりますので、はじめに登録しておくのがおすすめです。
そこでこのページでは、「アルバイトEX」の会員登録の方法をステップ形式で詳しくご紹介していきます。
これからバイト探しを始めるという方も、ぜひお役立てください。
「アルバイトEXとは?」という方は、まずは下記ページをご覧ください。
>>「アルバイトEX」の安全性や危険性は?口コミ評判からも徹底調査
目次
「アルバイトEX」に登録するメリット
冒頭でもお伝えしましたが、アルバイトEXでは会員登録をしなくてもサイトを利用したり、求人に応募することができます。
ですが、応募をする際には、会員登録時に必要になる名前や性別、住所、メールアドレスなどのプロフィール情報の入力が必須になっています。
ですので、「個人情報は入力したくないから…」という理由で登録を避けたとしても、結局は応募する際に必要になってしまうため、事前に会員登録をしておくのがおすすめです。
登録が終わっていれば、プロフィール情報を呼び出してカンタンに応募することができるようになりますので、「急募!」や「好条件」の求人を見つけた際にも、すぐに応募ができるといったメリットもあります。
また、お祝い金がもらえる以外にも以下のようなメリットもあります。
・希望条件に合う求人情報をメールでお知らせ
・プロフィール情報を保存することですぐに応募できる
・パソコン/スマホからも利用可能
アルバイトEXの会員登録の手順
ここからは、人気アルバイト求人サイト「アルバイトEX」の会員登録の手順を詳しくご紹介していきます。
手順といっても特別難しいということはありませんので、お気軽に登録してみてください。
1:公式WEBサイトへ
まずは、アルバイトEXの公式WEBサイトに移動しましょう。
▼公式サイトはこちらから▼
公式ページに移動をしたら、
●スマホ版⇒上部メニューから「ログイン/新規会員登録」
をそれぞれ選択して、登録フォームのあるページに移動をしましょう。
2:プロフィール情報を入力する
実は、アルバイトEXに会員登録をするだけなら、
●メールアドレス
●ログイン用パスワード
この2つを入力するだけで簡単登録することができます。
ですが、気になる求人に応募するときに毎回プロフィール情報を入力するのが面倒・手間ですので、その下にあるプロフィール情報も入力しておくのがおすすめです。
【プロフィール情報】
●名前を入力
※偽名で登録すると祝い金が受け取れなくなるので、きちんと本名で登録をしましょう。
●フリガナを入力
●性別を選ぶ
●生年月日を選ぶ
※年・月・日を選択する
●現在の職業を選択する
・フリーター
・高校生
・大学生
・大学院生
・短大生
・専門学校生
・派遣社員
・会社員
・主婦
・無職
・フリーター/自営業
・その他
●電話番号を入力する
●住所を入力
・郵便番号
・都道府県
・市区町村
・町名/番地
・建物名/部屋番号
入力した内容に問題がなければ、ページ下にある「同意して会員登録する」をクリックします。
3:登録完了
お疲れ様でした。
以上で会員登録は無事に完了できました。
登録が正常に完了していれば、先ほどあなたが入力したメールアドレスに「アルバイトEX」からメールが届いているはずですので、こちらも確認するようにしましょう。
アルバイトEXは、会員登録はもちろんですが利用料なども完全無料で利用することができます。
後は、先ほど必須項目で入力したIDでログインすることで、全国の主要アルバイト求人サイトを一括検索することができ、気になる求人にはすかさず応募ができるようになります。
好条件だったり人気のバイトはすぐに募集が終わることもあるので、登録しておくといざというときにも安心できますね。
登録することで便利機能なども使うことができるようにもなりますので、効率よくお気に入りのバイト情報を探したいという人は、ぜひアルバイトEXをお試ししてみてください。
アルバイトEXに登録したあなたへ!これから始めるためのステップを解説
アルバイトEXでスムーズに仕事探しを進めるためのステップを、SEOライターとして分かりやすく解説します。
1. プロフィールを完璧にしよう!
- あなたの魅力を最大限にアピール:
- 趣味や興味関心、得意なことなどを具体的に記載しましょう。
- これまで培ってきた経験やスキルも忘れずにアピール!
- これらを通して、あなたの人柄やどんな仕事に向いているかなどを企業に分かりやすく伝えられます。
- 職務経歴書は丁寧に作成:
- アルバイト経験だけでなく、ボランティア活動や学校でのプロジェクトなども記載すると◎
- それぞれの経験で得たスキルや、そのスキルを活かしてどんな仕事ができるのかを具体的に記述しましょう。
- 写真も忘れずに:
- 笑顔のさわやかな写真を選びましょう。
- 企業は、あなたのプロフィール写真を見て、あなたの人柄を想像します。
2. 求人を探す
- キーワードで検索:
- 働きたい業界、職種、勤務地などをキーワードにして検索しましょう。
- 例えば、「渋谷 カフェ アルバイト」のように、具体的なキーワードを入れることで、自分に合った求人を探しやすくなります。
- 条件で絞り込む:
- 勤務時間、時給、待遇など、あなたの希望条件で絞り込み検索も可能です。
- 自分に合った条件の求人を効率よく探すことができます。
- 気になる求人はブックマーク:
- 気になる求人はブックマークしておくと、後からゆっくり比較検討できます。
3. 応募する
- 企業研究は必須:
- 企業のホームページやSNSなどを参考に、企業について詳しく調べてみましょう。
- 企業の理念や社風などを理解することで、面接でスムーズに自己PRができます。
- 志望動機は具体的に:
- なぜその企業のその仕事を選びましたか?
- 自分の経験やスキルを活かして、企業にどんな貢献ができるか具体的に述べましょう。
- 丁寧な言葉遣いを心がける:
- 丁寧な言葉遣いは、あなたの印象を良くします。
- 間違いがないように、何度も見直して応募しましょう。
4. 面接対策
- 想定される質問を準備:
- 企業のホームページや求人情報を見て、想定される質問を事前に考えておきましょう。
- 自分の言葉で答えられるように練習しておくと安心です。
- 企業への質問も準備:
- 面接の最後に、企業への質問をする時間がある場合があります。
- 企業の仕事内容や職場環境など、事前に調べておきたいことを質問しましょう。
- 服装は清潔に:
- 面接の際は、清潔感のある服装で行きましょう。
- 企業の雰囲気に合わせて、服装を選ぶと良いでしょう。
5. 内定をもらったら
- 条件を確認:
- 勤務時間、時給、休日、福利厚生などをしっかりと確認しましょう。
- 何か不明な点があれば、遠慮なく質問しましょう。
- 入社手続きを進める:
- 企業から送られてくる書類に必要事項を記入し、提出しましょう。
- 入社までに準備しておかなければならないものがあれば、確認しておきましょう。
アルバイトEXに登録することで得られる特典
アルバイトEXに登録するメリットは、具体的には以下のようになります。
・気になる求人への応募がしやすくなる
事前に登録しておけば面倒な入力作業を省略することができますので、人気のアルバイト案件にもすぐに応募ができるようになるのは大きなメリットです。
登録も無料でできるので、利用しない手はないでしょう。
アルバイトEXがおすすめな人、徹底解説!
アルバイトEXがどんな人に特におすすめなのか、その魅力をわかりやすくご紹介します。
2. 信用できるサイトを利用したい
3. 複数の求人サイトに登録するのは面倒くさい!
4. 初めてのアルバイトで不安なことがある!
アルバイトEXは、求人数の多さ、運営実績、使いやすさなど、魅力がたくさん!あなたもぜひ、アルバイトEXで理想のバイトを見つけてみませんか?
アルバイトEXに登録してお得にバイト探しをしましょう
このページでは、アルバイトEXの会員登録の手順について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
登録といっても複雑なものでもありませんので、すぐに登録してサイトを利用することができます。
一度会員登録をしておけば、いつでも求人にすぐに応募ができますので、早めに登録を済ませておくのがおすすめです。
こちらは運営会社はプライム市場上場企業の大企業で、運営実績も10年以上ある老舗求人サイトです。
日本全国の求人に対応していて、様々な条件・キーワードから希望のバイトを探すことができますので、これからのあなたのアルバイト探しにぜひお役立てください。
▼こちらから「アルバイトEX」に無料登録できます▼