マイナビジョブ20’sへの登録方法と使い方の流れを徹底解説!【転職エージェント】

【PR】【広告】本ページはプロモーションが含まれています。

 

マイナビジョブ20's

卒業後に入社した会社の給料が少なかったり、ブラック企業だったりすると転職を考える人もたくさんいます。

ですが、すぐに会社を辞めてしまうと、新しい職場を探すときに書類選考で落とされてしまったり、面接ですぐに辞めた理由などを聞かれたりするので、なかなかうまく転職ができないという方も少なくありません。

 

そんな第二新卒の20代の方に人気な転職エージェントが、マイナビジョブ20’sです。

マイナビジョブ20’sでは、20代のそれも第二新卒者を専門としていますから、取り扱っている求人も20代のやる気のある若者を積極的に採用したいと考えている企業ばかりです。

 

ですが、転職エージェントを利用したことがないという人からすると、

「登録に条件はあるの?登録方法は?」
「登録した後の流れはどんな感じになるの?」

というように、いろいろとわからないところも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、マイナビジョブ20’sの登録方法から使い方の流れをそれぞれ詳しくご紹介していきます。

これから登録してみようかと迷っていた方や、転職を真剣に考えてるという方も、ぜひお役立てください。

 

▼「マイナビジョブ20’sとは?」という方はこちらをどうぞ▼

マイナビジョブ20'sとは?特徴や強みを徹底検証【転職エージェント】
転職エージェントの「マイナビジョブ20’s」とはどのような支援サービスなのか、今回は特徴や強みについて徹底検証していきます。ネット上に無数にある転職エージェントもどこに登録すればいいのかわからないという方も、ぜひお役立てください。自分に合った転職エージェントを活用して少しでも有利に良い条件の求人を探していきましょう。

 

 

マイナビジョブ20’sの登録方法

「自分はマイナビジョブ20’sを利用できる状態なの?」という方は、まずは下記ページで利用条件を満たしているのかどうかをチェックしておきましょう。

>>マイナビジョブ20’sはニートや既卒だと利用できない?

 

それでは、さっそく転職エージェントの「マイナビジョブ20’s」に登録する方法についてご紹介していきます。

 

1:下記バナーをクリックして公式サイトへ移動する

 

2:画面右上にある「お申し込みはこちら」をクリックする

 

3:申込フォームに従って必要事項を入力する

ここで入力する内容は、以下の通りです。

●氏名

●ふりがな

●生年月日

●性別

●都道府県

●携帯番号

●連絡先メール

●職務経歴
(就業経験ありの場合は、職務経歴書の入力かアップロードをする)

●学校名 学部・学科・専攻

●卒業年・区分

●転職希望時期
(すぐにでも・3カ月以内・6カ月以内・未定)

 

これらの必須項目を入力してすべて入力して内容にミスがないことを確認したら、ページ下部に表示されている「利用規約・個人情報の取り扱いに同意して確認画面に進む」をクリックします。

 

これで、マイナビジョブ20’sへの申し込みは完了です。

全11項目だけですから2~3分ほどもあれば登録することができますよ。

 

ワンポイントアドバイス

マイナビジョブ20’sでは、この登録作業ではあなたの希望条件を細かくスタッフに伝えることができません。

そのため、この後の個別面談のときにしっかりとあなたの希望する条件を伝えるようにしましょう。

そうしておかないと、紹介してもらえる求人のミスマッチが起こったりしてしまいますからね。

 

まだ条件を決めていなかったという方は、以下のポイントを意識して希望条件などを前もってメモしておくと当日にしっかりと忘れずに伝えられるのでおすすめです。

●希望の職種や業種:(転職したい職種や業種が決まっていれば書き出す)

●勤務地:自宅周辺や駅近くなど

●残業 :1カ月にどれくらいできるのか

●休日 :週休2日制や、日曜休みなど

●給与 :月20万円以上など

●その他の条件:福利厚生や手当など

 

転職はアルバイトやパートとは違い、基本的に長く働くつもりで行うものですから、しっかりとあなたの中で納得できる条件の企業を見つけるためにも、希望条件は明確にしておくことが大切です。

 

ただし、あなたの希望条件をすべて満たす求人というものはありません。

そのため、書き出した条件の中から、あなたがどれを優先して選ぶのかも決めておくようにしましょう。

 

また、登録画面にあった「転職希望時期」ですが、できれば「すぐにでも」を選んでおいた方が良いです。

転職エージェントといっても、サポートをするのは人間ですからすぐに転職をしたい人を優先したくなってしまうのが心情ですからね。

 

マイナビジョブ20’sの登録後の流れについて

無事に登録作業が終わったら、その後はどのような流れになるのかも気になりますよね。

そこでここからは、無事に会員登録が終わったところからマイナビジョブ20’sではどのような流れでサポートを進めていくのかについてもチェックしていきましょう!

 

面談日程の調整をする

会員登録が終わると、マイナビジョブ20’sの担当スタッフが内容をチェックし、5営業日以内に今後の流れや面談の日程をいつにするのかについての連絡がきます。

メールか電話で連絡がきますので、無視しないように注意しておきましょう。

 

また、面談ですが基本は本社や支店へ来社することになるのですが、遠方にお住まいの方や、まだ働いていて休日が取れないなどの場合は、電話やメールでのサポート・面談も可能というのはうれしいポイントですよね。

 

面談場所は、以下のいずれかになります。

●東京 :東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー26F
●名古屋:名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア9F
●京都 :京都市下京区四条通鳥丸東入長刀鉾町10 京都ダイヤビル7F
●大阪 :大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 30F

どのオフィスも駅から近いのですが、それでもなかなか来社できないという方は、電話がかかってきたときにメールや電話でのサポートをお願いすることもしっかりと伝えておきましょう。

 

また、来社する場合は私服でも問題ありませんので、気軽に利用することができるのも助かりますね。

そののち、適性診断(WEB上で簡単にできる・スマホからもOK)の案内メールが送られてきますので、カウンセリング(面談)までに行っておきましょう!

 

カウンセリング

マイナビジョブ20’sでは、20代の第二新卒の転職市場や状況をしっかりと把握した経験豊富なキャリアアドバイザーとの個別カウンセリング(面談)を行います。

この個別カウンセリングで、まずはあなたの職歴や希望条件などから、今後のキャリアプランなどをじっくりと話し合いをしていきます。

 

また、事前に行っていた適性診断の結果の情報もこの時に伝えてくれ、客観的にあなたの強みや適性をしっかりと引き出してくれるというのは、マイナビジョブ20’sならではのサポートですね。

このカウンセリングでは、あなたが転職に悩んでいることや書類の作成方法についての相談をすることもできます。

 

そのため、前もって作成した履歴書や職務経歴書などを持参することで、キャリアアドバイザーから直接アドバイスをもらいながら、より質の高い履歴書や職務経歴書がかけるようになります

分からないままにするのではなく、せっかく無料でいろいろなことを相談したり教えてもらえるのですから積極的に利用していくようにしましょう。

 

求人の紹介

カウンセリングであなたが伝えた情報などを元に、アドバイザーが非公開求人などを含むすべての求人情報の中から、あなたにマッチしたお仕事を紹介してくれます。

その中から応募したい求人があれば、アドバイザーが応募手続きを行ってくれます。

もう少しじっくりと考えたいという場合は、その場は保留することもできますし、応募を強要されるようなことは一切ありませんので安心してください。

 

このとき紹介された求人に興味があった場合は、すかさず応募!ではなく、しっかりと以下のポイントについて確認すると、入社後のミスマッチもなくすことができます。

●実際の作業内容

●社風

●職場の雰囲気

●月の平均残業時間

●現場の環境

 

こういった情報は、一般の求人サイトでは分かりにくいのですが、転職エージェントの場合は企業と転職エージェントとの間で信頼関係もできていますので、このような裏情報なども聞くことが可能です。

そのため、しっかりと質問をすることで働きだしてから「想像とは違った」「イメージと違いすぎて自分には合わない」などのトラブルもなくなりますよ。

 

応募・対策・面接

詳しい内部情報などもしっかりと聞いたうえで、応募したい企業が決まったら、キャリアアドバイザーに伝えると、応募手続きを行ってくれます。

この段階で、応募書類(履歴書や職務経歴書)の添削や面接対策などのサポートを受けることもできます。

その企業の職種や業種にあった添削を行ってくれるため、書類選考の通過率も高めることができます。

 

そして、無事に書類選考を通過すると、今度は20代の強みを引き出すための面接対策が行われます。

ここでは、その企業に合ったアピールの仕方などを教えてくれますから、面接での通過率もさらに上げることができます。

※面接日時の調整などは、すべてキャリアアドバイザーが代行してくれるので、あなたが企業と直接交渉する必要はありません。

 

合否判定&フィードバック

面接後の合皮などはキャリアアドバイザーを経由して伝えられます。

このとき、不合格となってしまった場合は、企業からのフィードバック内容を教えてくれるケースもありますので、ダメだったところを改善するなど次回の面接に繋げることもできます。

 

内定・入社

マイナビジョブ20’sの場合は、面接結果はキャリアアドバイザーを通じて通知されるようになっています。

無事に内定がもらえたあとも、給与交渉や入社日などはキャリアアドバイザーが企業と交渉してくれます。

 

また、もし他の企業からも内定をもらっていて、そちらが第一希望だった場合は内定を辞退することもできます。

マイナビジョブ20’sでは内定辞退の連絡もキャリアアドバイザーが代行してくれるというところも安心感がありますよね。

在職中だった方の場合は円満退職に向けてのアドバイスなどもしてもらえますし、分からないことの相談もできますので、どんどん質問していきましょう!

 

基本的な流れはこのような形になるのが、マイナビジョブ20’sの特徴です。

また、マイナビジョブ20’sで転職活動をしながらも、同時に他の支援サービスや求人サイトを併用していく方法が一般的な転職活動のあり方です。

 

1つのエージェントの固執する必要はありませんから、登録してみて思ったような求人が見つからないときには、他の可能性もどんどん試していくことが成功への近道となります。

少しでも転職を有利にするために、マイナビジョブ20’sを賢く使っていきましょう!

>>就職・転職支援サービスのおすすめサイトを比較

 

マイナビジョブ20’sの登録方法|まとめ

今回は、人気の転職エージェント「マイナビジョブ20’s」の登録方法から、その後の流れについて詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたか?

20代の第二新卒向けの転職エージェントの中では業界でも大手ですし、マイナビグループが運営するということもあり、さまざまなノウハウなども教えてもらうことができるので転職活動を有利に進めていくことができます。

 

第二新卒となると、自分一人では書類選考も通過できずに悩んでいるという方もたくさんいますが、このように専門のサポートサービスを利用することで効率よく仕事探しができるようになります。

登録はもちろん、個別面談や相談事、書類添削・面接対策などのサポートはすべてが完全無料ですので、20代の第二新卒で転職を考えている方は、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

次の転職を最後にするためにも、マイナビジョブ20’sを賢く利用していきましょう!

 

こちらからマイナビジョブ20’sに無料登録できます

 

タイトルとURLをコピーしました