高卒だと正社員での転職は難しいは本当?その理由と成功させる方法

【PR】【広告】本ページはプロモーションが含まれています。

 

就職・転職・仕事探しコラム

高卒で、正社員として就職をして働きだす人もたくさんいます。

ですが、働きだしてはみたものの思った以上に給料が少なかったり、仕事の内容が合わなかったりすると、仕事に対してのモチベーションはどんどん下がってしまいますよね。

そうなってしまうと考えるのが『転職』です。

 

「ほかにもっと良い条件の会社があるのでは?」

「今よりも給料が良く、やりがいも感じることができる仕事はあるかも」

と、期待に胸を膨らませて転職を考える高卒の人は意外とたくさんいるのです。

ときどきニュースにもなったりしていますが、高卒で就職をしても離職率は2~3割ほどもいるといわれてるほどの時代ですからね。

かくいう私自身も、3カ月で転職をした人間ですからね・・・

 

でも会社を辞めて転職をするのは本当に正しいのかを、辞める前にちょっと考えてみることも大切です。

なぜなら、高卒の転職は難しいといわれているのです!

そこで今回は、本当に高卒の転職難しいのかをその理由と成功させるための方法についてご紹介していきます。

今の会社に不満があるという方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

高卒の転職は難しいという理由

会社を辞める理由は人それぞれあることでしょう。

「ブラック企業だった」「給料が少なく給料生活ができない」「なんとなく」などなどいろいろとあります。

でも転職を考えたときに気になるのが、「高卒でもちゃんと正社員で転職が成功できるのかな?」ということですよね。

 

求人サイトなどをチェックしてみたりしても、【大卒】という応募条件が多かったりしますよね。

なので、中には契約社員や派遣社員として働く人もたくさんいます。

 

「高卒+若手」に対する企業側のイメージ

また、それ以外にも高卒の転職が難しいとされる理由があります。

それは、会社で雇う側になって考えてみるとその理由もよく分かると思います。

あなたが従業員を雇うということは、毎月給料を払うことになりますよね。

それも、雇っている間はず~っと支払い続けていかないといけないので、もし雇用した人が能力が低かったり、欠勤が多いと、それだけでも周りに迷惑がかかるし、納期なども間に合わなくなってしまう可能性があります。

そんなとき、あなたの会社に高卒で入社したけど前の会社を数カ月~数年ほどで辞めた人が面接にきたとしたら採用するのか?と言われれば、ちょっと考えてしまいますよね。

正社員で採用してもすぐに辞めてしまうかもしれないし、もしかしたら前の会社を何らかの理由でリストラになっている可能性だったります。

そうなると、他の応募者の中から選びたくなる気持ちも出てきてしまいますよね。

 

このように、高卒で2~3年くらいで辞めてしまうと、採用担当者の人からはあまり良い評価がもらえないために、高卒の転職は難しいといわれています。

 

大卒という基準をすることで選考の効率化をしている

採用担当者の中には、今でも「大卒=優秀な人材」と考える人も少なくありません。

そのため、この「大卒」という条件を加えることで、優秀な人材の中からより自分の企業に合う人材を絞ろうとしている企業の狙いもあります。

 

また、応募者が毎回多い企業などもあえて条件を厳しくすることで書類選考にかけるコストを削減して効率化を図る目的で「大卒」で募集を出しているところもたくさんあります。

 

高卒の離職率は高い

高卒の離職率は、厚生労働省が発表しているデータを見ると数字で見ることができます。

そのデータによると、高卒で入社しても3年以内に40%もの人が離職をしているというのです。

もちろん、職種や業種によって離職率は異なりますが、初めてはたらく正社員という環境になれなかったり、思っていた環境ではなかったというように、辞めてしまう人は少なくはありません。

 

高卒の離職率が高い理由はこれ!

高卒の離職率が高い理由はいろいろとありますが、その中でもとくに大きな要因となっているのは、

『高校在籍時に比較する会社などは少なく、教師にすすめられたまま応募して就職してしまう』

といった理由が挙げられます。

 

高校生は、在籍している間に学校に寄せられている求人の中から就職先を探すことが一般的ですよね。

もちろん、中には自分で行動して探す学生もいますが、学校によっては紹介した企業だけしか応募してはいけない決まりがあったりするし、内定をもらったらそのまま入社まで一直線で、他の道を作ることができないケースが多いのです。

ですから、高校生自身が納得して就職選びをしているわけではなく、示された中から妥協して会社を決めているため、働きだした時に想像以下の環境だとモチベーションをあげることもできずに離職してしまうのです。

 

私も高卒で紹介された会社に就職はしたものの、高校に在籍しているときに仕事の選び方などは教えてもらえませんでしたし、学校で用意した求人の中から条件がよさそうなところを大きな理由もなくただ適当に選んだ感じがあります。

実際に就職してみると、1年前に就職しているはずの先輩は退職済みだったし、同期の人も1カ月で辞めるほどの環境だったので、会社選びはとても大切だということを始めてここで知ったほどです。

現在、高校生で来年就職を考えている学生の方は、しっかりと選んだり、スマホで会社情報をチェックしたうえで納得のいく求人に応募するようにしましょう。

 

高卒が転職を成功させるための方法

では、高卒は転職することは絶対にできないのか?と言われればそんなことはありません。

先ほども少しお話しましたが、私自身給料があまりにも少なかったのが理由で3カ月で退社してしまいましたが、その後は無事に正社員として採用してもらうことができています。

では、転職を成功させる方法には何があるのか?ここではいくつかご紹介していきます。

 

1:転職に希望する条件を知る

転職活動を始める前に、まずはあなたがどんな職種や業種で働きたいのか?休日はいつが良いのか?など、まずは希望の条件を考えてみるようにしましょう

やみくもに探しても、また同じように長く続けることができずに転職を考えるようになってしまいます。

何度も転職を繰り返すのもあまり評価されませんので、できるだけ少なく転職を成功させたいものですよね。

そのため、まずは以下のポイントを書き出してみてください。

●希望する職種や業種:製造・営業・接客・ITなど

●転職に役たつ資格:車の免許・簿記・電気工事士など

●希望する休日:週休2日制・土日休みなど

●勤務場所:自宅近く・自宅から30分以内など

●給料 :毎月15万円以上・20万円以上など

このようにざっくりとでも良いのでメモ帳などに書き出してみてください。

もちろんすべてが希望通りになる職場はありませんので、書き出した中に優先順位をつけていくようにしましょう。

こうすることで、自分の中で納得したうえで働きだすことができるので、長く続けやすくなりますし、モチベーションも上がっていきますよ。

さらに中の良い同僚や友人ができると、より楽しい社会人生活を送ることができるようになるので、そうなればもう転職などを考えることもなくなりますよね。

 

2:転職先を見つけてから会社を辞める

高卒で転職が難しいといっている人の多くは、すでに会社を辞めてから仕事探しを始めている人が多いです。

そのため、辞めてしまう前に働きながら転職先をじっくりと探すのがおすすめです。

働いていれば、一応は給料がもらえるので生活に困ることはまずありません。

そのため、あなたのペースでじっくりと検討しながら仕事探しをすることができます

面接があるときには、遅刻や早退・欠席などをしても良いでしょう。

 

でも、これが会社を辞めてしまっていると給料もないので生活をすることができませんよね。

かといって実家に戻っても、親や周りからの目もあるので居心地が良いことはありません。

ですので、「こんな会社なんて辞めてやる~!」と思っても、すぐに辞めるのではなく、給料をもらいつつ、もっと良い条件の会社をじっくりと選ぶようにしましょう。

 

3:転職先を広げるために資格取得や手に職をつける

大卒よりも高卒の方が転職が難しいといわれてる理由のもう1つに、知識や経験で大卒の方が優秀と判断される風潮があります。

そのため、今の世の中は未だに学歴社会となっているのが実情です。

 

そのため、同じ転職を考えるとしても、大卒と高卒では同じ企業に面接に行ったときには高卒が不利になってしまいます。

そこで、少しでも採用してもらえる確率をアップするためには、以下の方法があります。

1、会社に役たつ資格を有している

2、即戦力と評価してもらえるために手に職をつける

といった対策をすることで、大卒よりも有利に仕事探しをすることができるようになります。

資格や手に職は、先ほど書き出したあなたが希望する職種や業種にあったものを取得する必要があるのでここはご注意ください。

そういった専門スキルや知識は大卒の人でももっていない人は大勢います。

 

つまり、高卒でも採用官がこの資格や経験があるのならすぐにでも欲しい!と思ってもらえるようにすることで、より効果的に転職活動をすることができるようになります。

高校生の間にこういった資格を取得してもいいかもしれませんが、学生の間はそこまで深く考えることはありませんよね。

ですので、「転職」を考えたときに、働きながら資格を取得したり、手に職をつけるよう努力をすることが重要になってきます

 

4、転職支援サービスを利用する

転職を考えたときには、一般的にはハローワークに通ったり、求人誌や求人サイトをチェックしたりと自分で行動して探す方法がメインですよね。

ですが、近年転職をする人が増えてきているということもあり、転職支援サービスというものも増えてきています。

転職支援サービスを使うと、以下のようなメリットがあります。

●無料で内定がもらえるまでサポートしてもらえる

●履歴書の書き方を指導してくれる

●面接指導で採用率がアップする

●あなたにあった求人を厳選して紹介してくれる

●自分では分からなかった適職を見つけることもできる

●高卒でも大手企業の正社員になれる

このように、転職支援サービスを上手に活用することで無料にもかかわらず、転職が成功するまで徹底サポートしてくれるのです。

中には、高卒の転職で一番の最難関といわれる「書類審査」なしでいきなり面接することができるケースもあるほどです。

書類審査がなければ、あなたの内面や意欲などをしっかりと評価したうえで採用してくれるので、自分で探すよりもさらに採用率が高まります。

 

登録も利用・相談などもすべて無料で利用することができるので、なかなか転職活動が上手くいっていないという方におすすめです。

もっと詳しい内容は、以下の記事で解説していますので参考にしてみてください。

就職支援サービス・転職エージェントのおすすめサイトを比較!人気は?【2024年最新版】
就職・転職支援サービスを賢く利用することで、無料であなたにピッタリな希望に合った仕事を見つけることができるようになるのです。でも転職エージェントもたくさんあるのでどこが良いのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、就職・転職支援サービスのおすすめサイトを比較検証しながら詳しくご紹介します。就活が上手くいかずに悩んでる方もぜひ参考にしてみてください
第二新卒におすすめの転職エージェント6選【2024年最新版】
第二新卒になると就活や転職活動は新卒のころと比べるとかなり大変になりますよね。そんなときは転職エージェントでプロのサポートを利用するのがおすすめです。ですが、エージェントもいろいろあるのでどれを使えばいいのか迷ってしまいますよね。今回は、第二新卒におすすめの転職エージェントを特徴といっしょにご紹介していきますのでお役立てください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか??

今回は、高卒だと正社員での転職は難しいは本当?その理由と成功させる方法についていろいろとご紹介してきました。

たしかに、高卒ですぐに入社した会社を辞めていると履歴書を見た時点で不採用と判断されるケースも多いので、なかなか難しいところはあります。

 

ですが、それでも転職を成功させる方法はいろいろとありますので、あなたにあったやり方を見つけて行動していきましょう。

転職も、歳を重ねるほどに難しくなっていきますので、行動するのなら20代のうちにした方が、後々楽になりますよ。

先ほどご紹介した転職支援サービスも多くは20代を対象にしているケースが多いのです。

とはいっても、焦って転職を繰り返すのはもっといけません。

しっかりと、やりたいことや希望なども考えたうえで、じっくりと仕事探しをしていきましょう。

 

 

タイトルとURLをコピーしました