東京しごとセンター「ヤングコーナー」の安全性や危険性を徹底検証!

【PR】【広告】本ページはプロモーションが含まれています。

 

東京しごとセンター「ヤングコーナー」

東京しごとセンターヤングコーナー」は、東京都が委託する公共事業の1つで、主に20代の若者の就職や転職活動をサポートするサービスです。

取り扱う求人はすべて都内の企業の求人で、さまざまな職種や業種の求人を保有しています。

他にもイベントやセミナーなども開催していて、ここでは就活で役立つノウハウなどを無料で学ぶことができるので、就業経験がない人でも安心して参加することができます。

 

ですが、いくら東京都が委託する事業とはいえサポートを受けたりセミナーに参加するためには会員登録をする必要がありますので、最低限の個人情報の入力があります。

「個人情報はしっかりと管理されていて安全なの?」
「ヤングコーナーなんて聞いたことないけれど、そもそも本当に危険はないの?」

このような疑問や不安を感じられる方もいらっしゃることでしょう。

 

そこで今回は、東京しごとセンター「ヤングコーナー」の安全性や危険性について徹底検証していきます。

これから都内で仕事を探そうと思っているという方も、ぜひ最後までご覧ください。

 

 

東京しごとセンター「ヤングコーナー」の詳細情報

●運営会社:公益財団法人東京しごと財団(運営はパーソルテンプスタッフ株式会社)

●設立  :2004年7月

●求人数 :約1,000件(非公開求人含む)

●資本金 :記載なし

●対象地域:東京都限定

●対象年齢:18~29歳まで

●プライバシーマーク:あり

東京しごとセンター「ヤングコーナー」は、東京都の指定管理事業で主に20代の若者を対象にした就職・転職支援サービスになります。

一般的な支援サービスは企業が運営しているケースが多いのですが、こちらは運営こそ企業が行っているものの、東京都の指定管理事業になって委託されているというのは大きな安心感になりますよね。

 

さらに他の支援サービスと大きく異なる点として、保有してる求人はカウンセリングを受けて本会員登録をしないことには求人をチェックすることができないようになっています。

これは、求人企業の多くが非公開求人や独占求人も含まれているということもありますので、そのような企業への配慮になっているので仕方がありません。

 

対象地域も東京都内に限られているので、「紹介される求人が希望エリア外だった・・・」というような心配もありません。

求人を掲載している企業は18~29歳までの若者を積極的に採用したいと考える企業が多く、職歴や経歴ではなく「働く意欲」のある人材を求めていますので、今までの職歴に自信がない人もサポートを受けたり、求人を紹介してもらうことも可能です。

 

ヤングコーナーの特徴や強みについてもっと詳しく知りたいという方は、下記ページで詳しくまとめていますので、ぜひご覧ください。

>>ヤングコーナーの特徴や強み

 

東京しごとセンター「ヤングコーナー」の運営会社の安全性や危険性

●運営会社:パーソルテンプスタッフ株式会社

●所在地 :東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー

●設立  :1973年5月

●資本金 :2,273百万円(2018年3月31日現在)

●事業内容:労働者派遣事業 / 派13-010026・有料職業紹介事業 / 13-ユ-010486

先ほどもお伝えしたように、ヤングコーナーを運営しているのは東京しごとセンター事業として公益財団法人 東京しごと財団がパーソルテンプスタッフ株式会社に運営を委託しているのが大きな特徴です。

 

この企業は、1973年に設立といことですからすでに40年以上もの長い運営実績がある老舗の企業になります。

運営期間も長く他にも転職エージェントなどを運営しているという実績などもあることで東京都から委託されているのかもしれないですね。

それだけ知名度も安全対策もしっかりとした企業ということでしょう。

 

さらにこの企業は、個人情報保護から情報セキュリティ基本方針までしっかりと記載されていますので、個人情報の取り扱いにはしっかりと従業員に教育されているとのことですから安心感もあります。

サイトには、SSLの採用でサイト内で入力した情報が盗まれたり、故意に書き換えられたりする心配もありません

 

このように、運営会社については長い運営実績があるというのはもちろんですが、安全対策にもしっかりと力を入れていますので、危険性は極めて低く安心して利用できる企業と判断することができます。

 

東京しごとセンター「ヤングコーナー」の安全性や危険性

東京しごとセンター「ヤングコーナー」でサポートを受けたりイベントやセミナーに参加したりすることはすべて無料です。

もちろん、利用したにもかかわらず仕事を見つけることができなかったとしても金銭を要求されるような心配もありません

 

そして、会員登録する際にはそれなりに個人情報の入力があるのですが、登録ページには【SSL】がきちんと導入されていましたので、あなたが入力した情報は暗号化され悪意ある第三者に盗み見られるような心配もありません。

登録には、名前はもちろん電話番号や住所、メールアドレスの入力が必須とされているので、このように安全対策がきちんととられているというのは安心感もありますよね。

 

また、口コミなどでも利用者の体験談の中でも「登録したら迷惑メールが来た」というような書き込みは一切見つけることができませんでしたので、セキュリティもしっかりとしていることがわかります。

そもそも、東京しごとセンター「ヤングコーナー」は東京都が委託しているのですから、一般の就職支援サービスと比べてもそれだけ安全対策にはしっかりと力を入れているのはほぼ確実でしょう。

 

万が一のトラブルが起こってしまうと、企業としての信頼問題にもなりますし、他の運営してる転職エージェントやサイトにも悪影響を与えてしまうことになりますからね。

そのため、登録したからといって、知らない人から連絡が来たり、自宅に何かわからないものが届くなどの心配をする必要はなく、安心して就職活動や転職活動に専念することができます

 

東京しごとセンター「ヤングコーナー」の評判

ここまでは、東京しごとセンター「ヤングコーナー」の安全性危険性についていろいろとチェックしてきましたが、やはり委託されるほどということもあり、安全対策にはとても力を入れているのがわかりましたね。

そのため、就活や転職活動をするときには安心して安全に利用することができそうな気もしますよね。

 

ですが、やっぱり利用者の評判」というのも気になりますよね。

そこでここからは、東京しごとセンター「ヤングコーナー」に登録をした人の評判・評価についても見ていきましょう。

●無職の期間が長く不採用続きで働くことに自信を無くしていたのですが、カウンセリングでとても励ましてくれたので前向きに行動できました。

●カウンセリングでは親身になっていろいろと相談にも乗ってくれたのが良かったです。

●はじめての就職活動で利用しました。希望していた事務職に就職が決まり利用して良かったです。

●スーツで就活をしてる人はほとんどいなく、ここで調べ物や個別相談をやってる感じで自分的にはちょうどよい雰囲気です。

●ニート期間が長く不安でしたが、カウンセラーの方が親身に相談に乗ってくれた上に、専門的な話や困っていることや悩んでいることなども相談できたのが良かったです。

●キャリアカウンセラーの当たりハズレはあると思う。最初はハズレだったけど変えてもらったらとてもやっしい人だったので相談もしやすかった。

●迷惑電話ではないけれど、現状報告をしつこく求めてくるのが面倒に感じた。

●大手のエージェントと比べると求人数は少ないと感じた。

●セミナーが良く実施されてるし、気になるセミナーには無料で参加できるのが良かったです。

東京しごとセンター「ヤングコーナー」の評判をまとめてみました。

20代の方なら、既卒や第二新卒はもちろんですが、フリーターや無職のニートの方でも求人を紹介してもらったり、内定をもらうことができたといった書き込みも多く見受けられた印象です。

 

キャリアカウンセラーの相性については人それぞれですが、自分ではなかなか判断ができないので引っ張ってもらった方が就活がしやすい人もいれば、最低限のサポートで満足するという人もいますので、ここで意見が分かれてしまうのは、どこ支援サービスでも同じですね。

ですが、ヤングコーナーなら担当との相性が合わないと感じたときには運営に使えることで担当のキャリアカウンセラーを変えてもらうこともできるというのは安心感がありますよね。

 

セミナーやイベントも充実していますので、就活に行き詰っていたり、はじめて活動されるという方は役立つノウハウ満載と評判のセミナーに参加してみるのもおすすめです。

ここまでいろいろとよい評判・悪い評判も見てきましたが、それでも「自宅に怪しいものが送られてきた」とか「知らないメールが増えた」などのトラブルに関しての書き込みは見つけることができませんでしたので、やはり安全対策については信用することもできますね。

 

ヤングコーナーの利用方法

まずは、下記バナーをクリックして「ご利用・お申し込み」というカテゴリをクリックしたら、【29歳以下の方ご利用登録にすすむ(事前仮登録)】という緑色のバナーをクリックして入力フォームのあるページに移動します。

こちらからヤングコーナー公式サイトへ

 

「必須」となる事項を入力すると、仮登録受付メールが記載された「仮登録番号」が発行されるので、東京しごとセンターの総合相談窓口まで持っていきましょう。

初回利用をするときに「しごとセンターカード」が発行されるので、そこで本登録が完了してサービスを利用することができるようになっています。

 

まとめ

今回は、東京しごとセンター「ヤングコーナー」の安全性や危険性について、公式サイトはもちろん運営会社までいろいろとチェックしてきましたが、いかがでしたか?

東京都から委託されている公共事業で、大学生~29歳までの若者を中心に就職活動や転職活動をサポートしてくれます。

 

登録にはそれなりの個人情報の入力が必要になるモノの、運営会社もサイトの安全対策もしっかりとしていましたし、評判でも何かトラブルに巻き込まれたというような被害に関する内容は一切ありませんでしたので、危険性については極めて低く安心して利用することができるといえるでしょう。

 

また、就職や転職に必要なノウハウを学べるセミナーやイベントも随時開催しているので、自己理解を深めたいという人や、適性診断を受けたい人、今の業界や職種について詳しく知りたいという方は気軽に参加してみるのもおすすめです。

最新の講座やイベントも、公式サイトからチェックすることができますので、まずは直近で開催される講座やイベントの確認をしておきましょう。

 

ヤングコーナーについてもっと詳しく知りたい!という方は、下記公式ページからご覧ください。

 

イベントやセミナー・カウンセリング、サポートは完全無料!

ヤングコーナーの公式サイトはこちらから

 

タイトルとURLをコピーしました