マイナビジョブ20’sは、20代の第二新卒者をメイン対象にしている転職エージェントとしてとても人気があります。
マイナビグループだからこそできる、良質な求人情報の提供はもちろん、人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーによる個別キャリアカウンセリングや面接対策、書類の添削などであなたの転職活動を丁寧にサポートしてくれるのが特徴です。
なにより、取り扱っている求人はすべてが20代の若手社会人・第二新卒を必要としている求人ということで、一般の求人サイトなどから応募するよりも内定の獲得率が高いというのも魅力的ですよね。
ところが、このような転職エージェントを利用したことがないと、
「サポートは無料なの?」
「個人情報が洩れるような危険はないの?」
「使い方がわからないよ…」
このように、いろいろと疑問や不安があるという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、転職エージェント「マイナビジョブ20’s」のよくある疑問から使い方までを徹底解説していきます。
これから転職を考えている方や、登録をしようと思っていたという方も、ぜひ最後までご覧ください。
目次
マイナビジョブ20’sのよくある疑問とは
それでは、さっそくマイナビジョブ20’sについてのよくある疑問とその回答についてまとめていきます。
「自分はそもそもサポート対象なの?」と気になっている方も、ぜひチェックしてみてくださいね。
Q:登録やサポートは無料で利用できるの?
転職エージェントでは、求人の紹介や相談、書類添削に面接対策など、いろいろなサポートなどを細かくしてもらえるので、登録やサポート料が必要だと思っている人も多いです。
そのため、「いくら請求されるのか不安がある」といった方も少なくありません。
ですが、このような転職エージェントでは、一般的に求職者を企業に紹介して、採用されることで紹介報酬を受け取ることで運営を行っていますので、求職者が転職エージェントにお金を支払う必要はありません。
マイナビジョブ20’sももちろん、登録からサポートまですべてが無料で利用することができますので、気軽に利用してみましょう。
Q:マイナビジョブ20’sの運営会社は?
マイナビジョブ20’sという転職エージェントは、まだ新しいサービスですから老舗のサイトと比べるとまだ知名度が少ないので不安に感じる方も多いです。
そんな時には、運営会社がどこなのか調べることで、安全に利用することができるのかどうかを判断することができます。
マイナビジョブ20’sを運営する企業は、「株式会社マイナビワークス」で、2016年12月1日に設立された企業です。
まだ新しい企業ではありますが、資本金が1億円もありますし、あのマイナビグループの一員でもあります。
さらに、東京本社以外にも、名古屋や大阪にもオフィスを開設するなど、面談場所も選べるところもうれしいポイントですよね。
Q:就業経験がないと求人は紹介してもらえないのか?
マイナビジョブ20’sを利用するときに、第二新卒以外のニートやフリーター、既卒の方などは利用することができるのかどうかも気になりますよね。
そこで調べてみると、マイナビジョブ20’sが対象にしているのは「20代の第二新卒者」のみとのことです。
ちなみに、この第二新卒ですが、過去に一度でも正社員として働いた経験がある人のことですから、既卒者は求人を紹介してもらうことができないということですね。
逆に、今はニートでも正社員経験があれば求人を紹介してもらえる可能性があるということです。
ただし、大卒で既卒という人なら利用することができるといった口コミもありますので、既卒者は大卒以上というところだけ覚えておけば問題はないでしょう。
そのため、学校を卒業後、正社員経験がない方は、以下のような就職支援サービスを利用するのがおすすめです。
【参考記事】
Q:年齢制限はあるの?
転職エージェントを利用するときには、まずは自分がサポート対象の年齢かどうかのチェックも大切です。
対象外にもかかわらず登録しようとすれば、断られてしまったり、求人を紹介してもらうこともできません。
そこで、マイナビジョブ20’sの年齢制限をチェックしてみると「24歳~29歳」までの方になります。
このように年齢制限があるのは、20代向けの転職エージェントでは、求人を出している企業が求める年齢幅というのが大方決まってしまっているからです。
企業としては、若くて長期的に戦力になりうる人材を求めていますから、年齢が上がるほどに紹介してもらえる求人数はどんどん少なくなっていくため、このような年齢制限が設けられているのです。
Q:個人情報が漏れたりしないの?安全性は?
転職エージェントを利用するためには、会員登録するときにそれなりの個人情報を入力していくことになるので、本当に安全に管理してもらえるのかという不安もありますよね。
そこで、マイナビジョブ20’sの安全性について調べてみると、「SSL」の導入はもちろん「プライバシーマーク」も取得しています。
SSLとは、入力した内容を暗号化することで第三者から情報が盗み見られないようにするための技術になります。
プライバシーマークとは、個人情報の適切な管理がなされていることを第三者機関から認められた証です。
厳しい審査をクリアする必要がありますので、悪質な会社は取得することができません。
実際に、利用者の口コミや評判を調べたときも「個人情報が漏れた」「怪しいメールがくる」などの書き込みはありませんでしたので、安全対策はきちんとされているのがよく分かります。
そのため、マイナビジョブ20’sは安全に利用することができると判断することができます。
もっと詳しい安全性や危険性については下記ページでまとめていますのでぜひお役立てください。
Q:求人数はどれくらいあるの?
20代の第二新卒の採用に積極的な企業の求人をたくさん取り扱っています。
そのほとんどが一般には出回らない非公開求人となっているので、正確な求人数は分かりませんが、およそ1,000件~1,500件ほどといわれています。
Q:どのような企業の求人があるの?
マイナビジョブ20’sでは、だれもが知っているような有名企業の求人もあれば、中小企業の求人までさまざまあります。
また、職種もいろいろと揃っているので、今とはまったく違う職種へ転職をしたいという人にもピッタリですね。
Q:求人は自分で検索ができるの?
転職エージェントの中には、キャリアアドバイザーからの紹介でしか求人を見ることができないというケースもあります。
これだと、なかなか自分が求める希望条件に合わなかったりするので、転職活動もスムーズに進めにくいですよね。
ところが、マイナビジョブ20’sでは、登録されている求人情報はサイトから検索機能を使ってチェックすることもできます。
中には、検索にも引っかからない完全非公開求人などもありますが、約1,000件ほどの求人数なら会員は誰でも検索して探すことができます。
検索機能も優れていて、以下のような条件から希望の求人を探すことができます。
【職種】
・営業 ・事務/管理/企画/経営 ・ITエンジニア
・販売/フード/アミューズメント ・美容/ブライダル/ホテル/交通
・WEB/インターネット/ゲーム ・クリエイティブ
・電気/電子/機械/半導体 ・医薬/食品/科学/素材
・建築/土木 ・コンサルタント/金融/不動産専門職/士業
・医療/福祉 ・保育/教育/通訳 ・その他
【勤務地から探す】
・北海道/東北 ・関東 ・甲信越/北陸
・東海 ・関西 ・中国 ・四国 ・九州/沖縄
【業種から探す】
・IT/通信/インターネット ・メーカー ・商社
・サービス/レジャー ・流通/小売/フード
・マスコミ/広告/デザイン ・金融 ・保険
・コンサルティング ・不動産/建設/設備
・運輸/交通/物流/倉庫 ・環境/エネルギー ・公的機関/その他
【年収で探す】
・250~700万円
【雇用形態】
・正社員 ・契約社員 ・紹介予定派遣 ・派遣労働者
【こだわり】
・会社の特徴 ・求人の特徴 ・待遇/職場環境の特徴
このように、細かい条件まで指定して求人を検索することができます。
ただし、あまりにも希望条件を付けすぎると、ヒットする求人がなくなってしまいますので、最低限これだけは譲れないという条件をしっかりと選んでおくことも大切です。
Q:在職中でもサービスを利用できるの?
在職中であってもすべてのサービスを利用することができます。
マイナビジョブ20’sの場合は、在職中に登録して情報収集やカウンセリングを受けながら転職活動をされている方がとても多いのが特徴です。
Q:すぐに転職するつもりはないけれど利用できるの?
今すぐに転職をしたいわけではなく、相談や今の転職事情などを知ったうえで考えたいという方もいらっしゃることでしょう。
そういった方の登録も可能です。
マイナビジョブ20’sでは、具体的な転職時期が決まっていないという第二新卒の方も歓迎していますよ。
Q:地方に住んでいても利用できるの?
マイナビジョブ20’sのオフィスは3か所しかないので、地方に住んでいると利用できるかどうかという不安もありますよね。
そのような来社が困難という方に対しては、メールや電話などで求人の紹介や転職活動のサポートを実施もしていますので、お気軽に利用することができるところも助かりますね。
Q:求人がある地域は?
転職エージェントといっても全国にバランスよく求人があるというわけではありません。
マイナビジョブ20’sの特徴は、首都圏や関西・東海エリアなどの主要都市の求人が多い傾向にあります。
Q:登録すれば必ず求人を紹介してもらえるの?
転職エージェントを利用したことがないと、やっぱり気になるのが求人が紹介してもらえるかどうかですよね。
マイナビジョブ20’sでは、就業経験の内容や希望条件によっては求人を紹介することができない場合があると公式サイトでも記載されています。
紹介してもらえないのが、希望条件が高すぎたりする可能性もありますので、条件をしっかりと考え直してみるのもおすすめです。
Q:退会することはできるの?
悪質なサイトになると退会方法がわかりにくくなっていたり、そもそも退会方法がないケースもあります。
ところが、マイナビジョブ20’sは大手が運営しているということもあり、退会手続きは簡単にできます。
「退会フォーム」を開いて必要事項を入力後、送信するだけです。
すると担当者が内容を確認して退会処理をしてくれます。
※場合によっては担当者から連絡がくる可能性もあります。
このように手軽に退会ができるところも、安心感がありますね。
マイナビジョブ20’sの使い方について
ここまでは、マイナビジョブ20’sのネット上にある疑問や質問についていろいろとまとめてきました。
ここからは、マイナビジョブ20’sの使い方についても見ていきましょう。
【ステップ1:WEB登録】
▼こちらから無料登録できます▼
※約3分ほどでできます。
【ステップ2:面談日程の調整】
登録日から、5営業日以内にスタッフから面談日程の連絡がメールか電話で入ります。
面談場所に来社できない場合は、メールや電話でのサポートもできます。
【ステップ3:個別カウンセリング】
20代の第二新卒の転職事情に熟知している専任のキャリアアドバイザーとの個別面談を行います。
ここで、希望条件などもしっかりと伝えておくと、よりあなたに合った求人を紹介してもらえるようになります。
【ステップ4:求人紹介】
マイナビジョブ20’sが取り扱っている非公開求人を含む求人の中から、あなたの経歴や希望条件などにあった求人を紹介してくれます。
紹介されても納得がいかなければ断ることもできますし、保留して考えることもできます。
応募を強要されるようなことは一切ありません。
【ステップ5:応募&選考】
書類選考や面接対策も無料でサポートしてもらえますので、審査を通過する確率もアップすることができます。
マイナビグループのノウハウを活用できるというのも心強いですよね。
【ステップ6:内定&入社】
内定を貰った後の、給与や入社日などの交渉もすべて担当アドバイザーが代行して行ってくれます。
在職中だった方は、円満退職するための相談やサポートもしてもらうことができます。
さいごに
今回は、マイナビジョブ20’sのよくある疑問や質問とその回答、使い方についてまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか。
マイナビジョブ20’sは、就業経験ありの20代の第二新卒者を対象としていますので、この条件に当てはまっている方にはとってもおすすめの転職エージェントです。
登録やサポートは完全無料で利用することができますし、マイナビグループのノウハウを活用することもできるので、より効率よく転職活動が行えるというのは大きなメリットにもなります。
また、紹介された求人はその場で必ず応募しないといけないわけではありませんので、保留して比較してみたり、断ることもできます。
地方在住の方や、在職中の仕事が忙しく来社できない場合は、メールや電話でのサポートもできるというのも使いやすいですよね。
取り扱っている求人の8~9割は非公開求人ということですから、あなたが個人で就活をしていた時には見られなかった求人もたくさん見ることができますので、賢く使って少しでも良い条件の会社に転職を成功させていきましょう!
転職についての相談も歓迎ということですから、まずはお気軽に相談をしてみるのもおすすめです。
▼こちらからマイナビジョブ20’sに無料登録できます▼