ウズキャリ既卒は、主に10代~20代の既卒やフリーター・ニートの就職サポートを目的とした人気の就職・転職支援サービです。
既卒になると、書類選考を通過するのが難しくなてしまったり、面接ではどのようなことを質問されるのか?などのように、新卒のときとは違い、いろいろと不安や疑問もありますよね。
そういった悩みを抱えたままだと、自信をもって就活をすることができないので、思うような結果が出ずにより深みにはまってしまう人もたくさんいらっしゃいます。
だからといって、学校などでは既卒になったときの対策などを教えてくれていたわけではないので、困ってしまいますよね。
そんな既卒者を、書類添削から面接対策まで完全無料で細かくサポートしてくれるのが、ウズキャリ既卒です。
ですが、このような支援サービスを利用したことがないと、
「ウズキャリ既卒はどんなサービスなの?」
「どんな特徴や強みがあるのか気になる」
というように、興味はあっても登録しようかどうか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ウズキャリ既卒の特徴や強みについて徹底解説していきます。
10代・20代の既卒で、就活に悩んでいるという人も、ぜひ最後までご覧ください。

目次
ウズキャリ既卒とは
それではさっそく、ウズキャリ既卒とはどのような就職・転職支援サービス七日について細かくチェックしていきましょう。
ウズキャリ既卒の運営会社
ウズキャリ既卒を運営するのは、『株式会社UZUZ(ウズウズ)』という企業です。
2012年2月22日に設立された、この業界では比較的新しい部類の企業ですので、企業名を聞いたことがないという方もいらっしゃるかもしれませんね。
そのため「本当に安心して利用できるの?」というように不安を感じる方もいるかもしれません。
ですが、ウズウズでは「GOOD ACTION 2017第5回ホワイト企業大賞特別賞」を受賞もしているので、こちらの企業がブラック企業という心配はなく、安心して利用することができます。
また、世の中には違法に運営を行っている企業もありますが、株式会社UZUZでは下記のようにしっかりと国からも許可を得たうえで運営をしています。
・労働者派遣事業許可 派13-306316
・全省庁統一資格 0000167246
そのため、新しい企業とはいえ、国からもお墨付きのしっかりとした企業が運営しているということですので安心して利用することができますよ。
【同じ運営のサービスはこちらも人気です】
保有している求人について
ウズキャリ既卒では、全国エリアを対象に、さまざまな職種や業種の求人も取り扱っているのが特徴です。
しかも、その求人の多くは若手の採用に積極的な企業ばかりですので、既卒やフリーター・ニートOKな求人も多数あるというのはとても使い勝手が良いですよね。
さらに、ウズキャリ既卒の厳しい独自の審査基準を設けることで、ブラック企業の求人は一切ありません。
これにより、ホワイト企業で安心して働きたいという人からもとても人気が高まっています。
ブラック企業を徹底排除しているため、全体的な求人数は少ないのですが、だからこそ厳選された優良企業の求人のみが集まっているという証でもあります。
ただ、ひとによってブラック企業の基準も違いますよね?
そこで担当者には、あなたの希望をしっかりと伝えることで、より条件に合う求人を紹介してくれるようになりますよ。
求人の対応エリアについて
ウズキャリ既卒の求人は、全国に対応しています。
ですが、その中でもとくに多くの求人が集まっているのは【首都圏】です。
そのため、首都圏以外で利用しようと思っている方には、求人が少なく感じるかもしれません。
ですが、仕事を探しているのが首都圏ということであれば、ブラック企業がないといった特徴もありますので、かなり魅力的な就職支援サービスといえるでしょう。
職種について
仕事を探すときには、やはり自分が希望する職種があるのかどうかも気になりますよね。
ウズキャリ既卒では、幅広い職種に対応しているのが特徴です。
そのため、営業職や製造技術職・事務・マーケティング・情報処理・情報通信技術者など、いろいろな職種から求人を探すことができます。
業種について
ウズキャリ既卒では、職種と同じく様々な業種の求人に対応しています。
ソフトウェア通信やサービス、広告・商社・メーカーなどの業界の求人に対応しているので、あなたが希望する業種もきっと見つかるはずです。
利用条件について
ウズキャリ既卒を利用するためには、条件に当てはまる必要があります。
その条件とは「18~29歳」までの既卒者やフリーターになります。
この年齢制限以外の方の場合は、サポートを利用することができないのでご注意ください。
保有する求人の雇用形態
就活サポートサービスですので、ほとんどの求人は「正社員」求人になります。
ただし、一部「契約社員」の求人もありますので、応募をする前に雇用形態についてはしっかりと確認をとったうえで応募するようにしましょう。
求人の検索
ウズキャリ既卒は、ブラック企業を徹底排除したホワイト企業求人のみを取り扱っていて、その中には非公開求人も多数取り扱っています。
そういったサービスの場合は、検索機能が使えないところもあるのですが、ウズキャリ既卒は一部の求人を閲覧することが可能です。
さらに、職種や業種で条件を絞って検索することもできます。
ウズキャリ既卒の特徴や強みについて
ここまでは、既卒者の間で評判のウズキャリ既卒という就職・転職支援サービスとはどのようなサービスなのかをチェックしてきましたが、運営会社もきちんとしていますし、すでに多くの方が利用しているということもあり、安心して利用することができそうですね。
ここからは、今回のテーマの本題ともなる「ウズキャリ既卒の特徴や強み」について見ていきましょう!
内定率86%の圧倒的な実績!
ウズキャリ既卒では、本気で正社員を目指している20代の既卒・フリーター専門の就職・転職支援サービスです。
既卒やフリーターとなると、気になる求人に応募したとしても、書類選考で落とされてしまったり、面接が通らなかったりと就活をするのもとても苦労しますよね。
ところが、ウズキャリ既卒では既卒・フリーターの内定率が86%という圧倒的な実績を出しています。
これは、既卒専門の支援サービスにすることで、求人を出している企業も既卒・フリーターであることに理解を示しながらも、積極的に採用してくれる求人が多いということでしょう。
さらに、書類添削・面接対策などのサポートも細かく丁寧であるという証でもあります。
キャリアカウンセラーは元既卒・第二新卒者
ウズキャリ既卒は、キャリアカウンセラー全員が、元既卒・元第二新卒で構成されているというのも大きな特徴でしょう。
あなたと同じ経験を過去にしてきているからこそ、就活や転職活動で失敗しないためのノウハウなども出し惜しみすることなく提供してくれます。
さらに、カウンセラーは、求人の応募や入社を強制してくるようなことは一切なく、あなたの就活成功を第一に考えて行動してくれる寄り添ったサポートを心がけています。
そのため、他社のおよそ10倍以上もの時間をかけて丁寧にサポートをしてくれるというのも心強い特徴ですよね。
ブラック企業を徹底排除
入社してすぐに「ブラック企業だから辞めたい・・・」というケースも最近では増えてきていますよね。
誰だってこのような経験はしたくはないものです。
そこで、ウズキャリ既卒では、独自の厳しい審査基準を設けることで、ブラック企業を徹底排除しています。
しかも、過去にウズキャリ既卒経由で入社した人のフィードバック情報などもあるので、より具体的な企業の裏事情なども入手しているのです。
このような活動を行うことで、ウズキャリ既卒では入社後の定着率が96%以上という実績を出しているほどです。
長く正社員としてホワイト企業で働きたいと考えている方にピッタリですね。
2種類のサポートシステム
ウズキャリ既卒は、他の支援サービスと少し違った特徴として、2種類のサポートシステムが用意されています。
2:集団サポート
どちらもお好みで選ぶことができるのですが、個別でも集団でも完全無料でサポートをしてくれます。
完全無料の細かい丁寧なサポート
会員登録することで、専任のキャリアカウンセラーが、キャリア相談・求人の紹介・書類添削・面接対策・企業とのやり取りなどの細かい部分までを完全無料でサポートしてくれます。
とくに、面接対策には力を入れていて、1回の選考につき約2時間、一人ひとりの弱点に合わせたオーダーメイド型の面接対策を行っています。
さらに、書類添削やビジネスマナー研修など、あなたが面接本番に自信をもって臨めるように様々な施策を行ってくれるのです。
そのため、就活や転職活動をすることが初めてという方でも、このように専門家が持っているノウハウを学ぶことで有利で効率の良い就職・転職活動が行えるようになるというのも大きな強みです。
ウズキャリ既卒の利用手順
ここからは、人気のウズキャリ既卒を利用手順について見ていきましょう。
1:WEB登録
▼こちらからウズキャリ既卒公式ページへ▼

登録といっても簡単な情報だけですので、1分ほどで登録完了できます。
2:面談日程の調整
登録が完了すると、キャリアカウンセラーから面談日程の調整を行います。
どうしても難しい場合は、電話などでの面談も可能です。
3:カウンセリング
オフィスまで来社して担当のキャリアカウンセラーと面談を行います。
4:求人紹介
カウンセリングした情報を元に、あなたの希望にマッチする求人を紹介してもらえます。
5:選考対策・応募
気になる求人を見つけたら、書類選考対策を行い、その後に応募します。
6:面接対策・面接
書類選考が通過すると、面接対策を行います。
面接日の調整などの企業とのやり取りはすべてキャリアカウンセラーが行います。
7:内定・入社
内定をもらい、入社が決まると、入社に必要な準備や退職手続きのサポートがあります。
8:入社後のフォロー
入社後も不安なことや疑問があればキャリアカウンセラーに相談することができます。
このように、すべてのサポートは完全無料で利用することができます。
ウズキャリ既卒とは?|まとめ
今回は、20代の既卒・フリーターに人気のウズキャリ既卒とはどのような支援サービスなのかについて特徴や強みについてご紹介してきましたが、いかがでしたか。
ウズキャリ既卒の大きな特徴としては、
・ブラック企業を徹底排除している
・内定率が高い
・既卒専門なので、特化したノウハウを持っている
というように、あなたが就活や転職活動をしていくうえではとてもうれしい特徴ばかりですよね。
既卒になると、面接対策がわからなかったり、なぜか面接で落ちてしまうという人もたくさんいらっしゃいます。
そんなときは、既卒専門の就職支援サービス「ウズキャリ既卒」に相談してみましょう。
細かいサポートから相談まで、完全無料で利用できますので、気軽に活用していきましょう。
▼こちらから「ウズキャリ既卒」に無料登録できます▼