覚えることが少ないおすすめのバイト8選

【PR】【広告】本ページはプロモーションが含まれています。

 

アルバイト情報・コラム

アルバイトを始めようと思ったときに「覚えることが苦手」ということが理由で応募しようかどうか迷ってしまうという方も少なくありません。

 

求人票などを見ていても覚える仕事の量や作業内容などは細かく書かれていないので不安になってしまいますよね。

私も高校の時に初めて行ったバイトは覚えることが多くで、ミスをよくして注意されていた経験もあります。

 

そうなると先輩やお客さん、周りの人にも迷惑をかけてしまうことになるので、バイト探しに躊躇してしまうようになってしまったこともあります。

 

でも、そんなときに考え方を少し変えてみたのです。

覚えることが少ないバイトを探せばいいのでは?

 

そこでこの記事では、覚えるのが苦手な私にもできたおすすめのバイトをご紹介していきます。

もし、同じように悩んでいる方がいらっしゃれば、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

覚えることが少ないおすすめバイト8選!

覚えることが少なければ、「覚えるのが遅い」という方でも安心して働きやすいですよね。

 

ここでは、そんな方におすすめのバイトを特徴とともにご紹介していきます。

ここで紹介するバイトは、筆者である私自信が実際に行ったバイトと友人などに調査を行った情報もあわせてご紹介していきます。

 

覚えることが少ない短期のバイト5選

1、交通量調査のアルバイト

覚えることが苦手という方におすすめのアルバイトその1は、「交通量調査」のアルバイトです。

 

どのような仕事をするのかというと、決められた場所で交通量をひたすらカウントしていくだけです。

 

誰でもすぐにできるうえに、日給も6,000円~とそこそこの給与がもらえるところも魅力的です。

唯一覚えることといえば、カウント用のカウンターのボタンを押すということでしょうか。

 

かなり好条件に見えますが、決められた時間はずっと座って数えていないといけないので、途中でトイレ休憩などを入れることができないところです。

また、座り仕事で良いのですが、基本的に外にいるので夏は暑く冬は寒いという環境下にあることも忘れてはいけません。

求人数もそこまで多くはないので、見つけたときには早めに応募をすることも大切です。

 

2、工場内の軽作業バイト

こちらは私自身が体験したアルバイトの1つで、工場内で募集している軽作業のバイトは毎日単純作業を繰り返すだけです。

1日中ほぼ同じことを行っているので、覚えることが苦手でもいやでも体が覚えてしまう…

 

ただ、工場内軽作業といっても、どのような職種・業種の工場なのかにもよっていろいろと変わってきます。

 

例えば、食品工場の場合は「ひたすら野菜を切り続ける」とか「えびの背ワタを取る」などで最初にちょっと覚えてしまえば後は同じことを繰り返すだけです。

製造業の場合は、電動ドライバーを使ったりと簡単な工具の使い方を覚える必要がありますが、こちらも毎日続けていくのですぐに覚えることができるほど簡単でした。

 

ただ、工場作業のバイトは基本立ち仕事ですので、足の負担がそれなりにあります。

とは言え、モクモクとする作業が多いので人付き合いが苦手という方にもおすすめですよ。

 

3、年賀はがきの仕分け

年末年始になると求人が出てくる郵便局内で働くことができるバイトの1つです。

私が行った中でもかなり簡単なバイトの1つで、覚えやすい内容ですからバイトデビューにも安心して始めることができます。

 

期間も「冬休みの間だけ」などのように学生の短期バイトとしても人気があります。

作業内容は、郵便番号を確認して1枚1枚を縦横マスに分かれた棚に入れていくことです。

 

そのためたったりしゃがんだりという動作が多いので、腰が弱い人にはつらく感じることもあります。

覚えることは棚の位置くらいですね。

 

4、覆面調査(ミステリーショッパー)

最近はメディアで紹介されることも増えてきましたが、覆面調査のアルバイトも覚えることが少ないバイトとしておすすめです。

実はこちらは、私自身も今でも時々行っていたりします。

 

仕事の内容は、モニター募集しているお店に行き食事をしながら、店員の接客態度やお店の雰囲気などいろいろチェックしてレポートを提出するだけのお仕事になります。

 

このバイトの魅力は単発でできるうえに、食事代の数十%相当が謝礼としてもらうことができるので、上手に使えば食費の節約になるからです。

私の友人は美容関連の覆面調査を利用して、美容代を節約している方もいます。

覚えることは、食事と調査依頼されたことです。

覆面調査は、お店側にばれてしまうと報酬が1円ももらえなくなりますので、その点だけは注意したいところです。

とくモニは怪しいのか口コミ評判や安全性や危険性と退会方法まとめ
とくモニは女性に人気の覆面調査・ミステリーショッパー募集のモニターサイトです。今回は、とくモニの特徴から安全性や危険性、実際に利用された方の口コミと評判、そして「退会できない」という噂の真相についても詳しく解説していきます。モニターは節約としてはとても便利ですので、これから登録しようか迷ってる方も、ぜひお役立てください。

 

5、ピッキング作業のバイト

求人サイトなどを見ているとよく見かけるかもしれませんが、「ピッキング」も覚えることが少ないバイトの1つです。

主な仕事は、倉庫内で指定された商品を集めて、まとめたら担当の方に受け渡すだけです。

リストの通りの商品をひたすらカートに入れるだけなので、だれでもすぐにできる仕事で未経験者歓迎というバイト先が豊富。

 

ただし、倉庫内のため冬は寒く夏は暑いうえに、倉庫が大きいほどリストの品がどこにあるのか覚える量が増えてしまい探しのに時間がかかってしまうという欠点もあります。

応募する前に倉庫の規模を下調べするのがおすすめです。

ピッキングのバイトはきつい?仕事内容や口コミなどの体験談、面接対策までわかりやすく解説
ピッキングのバイトは求人サイトなどでもよく募集されてるので気になってるという方も多いのではないでしょうか?この記事ではピッキングバイトの具体的な仕事内容や資格の有無から、実際にバイトをした人の口コミなどの体験談やおすすめな人の特徴などについてご紹介していきます。これからアルバイト探しをされる方もぜひお役立てください。

 

覚えることが少ない長期のバイト3選

1、スーパーのバイト

覚えることが少ないのに長期でバイトを募集しているおすすめとしては「スーパー」です。

 

なぜならスーパーの場合は、求人の内容をよく見てみるとわかりやすいかもしれませんが、売り場ごとに求人を募集しています。

つまり、スーパーすべての作業を覚える必要はなく、その売り場だけですので覚えることは少ないのです。

 

レジスタッフならレジの使い方を主に覚えるだけですし、品出しスタッフなら商品の場所と陳列方法を覚えるようにすれば大丈夫ですからね。

調理をしているところだと、少し技術面で覚えることが多くなるところもありますので、スーパーのバイトに応募する際にはどこの担当になるのかをしっかり確認しておくことも大切です。

 

2、100均のバイト

商品数が多いので、覚えることが苦手な人にとっては敬遠しがちに感じるところかもしれませんが、意外とやってみると覚えることは商品の場所とレジの使い方くらいです。

レジの使い方は覚えておけばスーパーやコンビニなどでも応用することもできますね。

 

ただ商品数が100均は豊富にありますので、その場所を覚えるのは最初は苦労しますが、基本的に配置はそこまで変えることはないので、長期バイトとしてなら自然と少しずつ覚えていくことができます。

 

そこで私の場合は、普段から利用してる100均でバイトを探しました。

 

ちょくちょく利用しているお店ならある程度の配置は頭に入っているので、覚えるところが少なくて済みますからね。

時給は低いですが、冷暖房完備だし、慣れてしまえば作業自体は気軽にできるのでおすすめです。

 

3、ポスティングのバイト

こちらは私の地域ではあまり募集がないので、友人から体験談をいろいろ聞いたうえでご紹介します。

 

ポスティングのお仕事は、チラシを住宅などに投函していくことが主なお仕事です。

つまり、覚えることは投函する場所ですね。

服装は自由ですし、接客することもほとんどないので人付き合いが苦手な方にも働きやすいバイトです。

ポスティングバイトはきついのか?仕事内容や口コミ、単価などをわかりやすく解説
ポスティングのバイトに興味はあっても「きつい」などの噂もあるので不安になってしまいますよね。そこでこの記事ではポスティングバイトの仕事内容や単価、メリットやデメリットから口コミと評判までわかりやすくまとめて解説していきます。これからチラシ配りのアルバイトを始めようと思っている方も、ぜひ最後までご覧ください。

 

覚えることが少ないバイトを探すときの注意点やポイント

今回、短期と長期で覚えることが少ないおすすめのバイトを体験談とともにご紹介してきました。

ですが、実際に働いてみたら大変だったというケースも少なからずあります。

 

例えば、レジ作業は最近は自動化されているところもあるので、おつりを間違える心配もないバイト先もあれば、昔ながらのマニュアル操作で覚えるのに時間がかかってしまう人もいます。

 

他にも、今回あえて入れませんでしたが「カラオケ店」や「ゲームセンター」も、複合施設になっている場合には要注意です。

ダーツやビリヤードなど、いろいろなサービスを提供しているところの場合は覚えることことも普通のバイトよりも何倍もあるので大変です。

 

ただし、そういった環境であえて働くことで仕事に対して自信を見につけるというのはオススメです。

大変な経験を一度しておくだけで、たいていのことは楽に感じますので、自信をつけたい人は条件にこだわらずにいろいろと挑戦してみるのも良いでしょう。

 

さいごに

今回ご紹介してきたように、アルバイトの中には覚えることが少ないお仕事もいろいろとあります。

探そうと思えば他にもいろいろありますので、求人サイトやフリーペーパーなどを見ながら、あなたにピッタリのバイト探しをしてみてくださいね。

これからバイト探しをするときには、アルバイト求人サイトの利用がオススメです。

登録しておけばすぐにオンライン応募ができるので、悩んでいる間に募集が締め切られてしまう心配もありません。

 

・アルバイト求人サイトのおすすめはこちら

アルバイト求人サイトもネット上にはいろいろあるので、どこを利用すればよいのか迷ってしまいますよね?

そんなあなたに、今大人気の求人サイトをご紹介します!

1、アルバイトEX

国内の主要求人サイトと提携した複合型求人サイトで、圧倒的な求人数を保有しています。

様々なキーワード検索で希望の求人も探しやすく、47都道府県に対応しているので、だれでも気軽に利用することができます。

 

登録から応募・会費まで完全無料で、上場企業が運営する求人サイトですので安心感もありますよ。

▼こちらから「アルバイトEX」公式サイトへ▼

アルバイトEX

アルバイトEXの安全性や危険性はこちら

 

2、マッハバイト

日本全国に約20万件の求人を取り扱う人気の求人サイトで、2019年にはユーザー満足度でNo,1を獲得するほどたくさんの方が利用しています。

マッハバイトには他にはないようなちょっと変わったバイトなども掲載されることが多いので、レア求人を探すのにも一役買ってくれます。

 

会員が掲載された求人に応募して採用されると、最低5,000円のお祝い金が最短で翌日にあなたの指定した口座に振り込まれるマッハボーナスも人気です。

こちらも上場企業が運営する大手求人サイトですので安心して利用できますよ。

▼こちらから「マッハバイト」公式サイトへ▼

マッハバイトの安全性や危険性はこちら

 

 

タイトルとURLをコピーしました