DODA(デューダ)の面談場所と流れについて徹底解説!面談前に知っておきたい情報

【PR】【広告】本ページはプロモーションが含まれています。

 

DODA

DODA(デューダ)を利用して転職活動をしてみようかな?と考えている人も多いことでしょう。

ですが、こういった就職・転職支援サービスは無料で利用することができると入っても、具体的にどのような仕組みなのかもよく分からないし、とくに「面談」に不安を感じている方もいらっしゃることでしょう。

面談場所はどこでするの?」

「面談ではどんなことを聞かれるの?」

と、利用したことがないサービスならなおさら気になってしまいますよね。

そこで今回は、DODA(デューダ)の面談場所から面談までの流れをまとめながら、事前に知っておきたい情報についてもあわせてご紹介していきます。

これから転職を本気でしようと思っている方は、ぜひお役立てください。

 

DODAの面談場所・拠点(2020年)

まずは、DODAの面談場所がどこにあるのかについてチェックしておきましょう。

DODAは日本全国に拠点があるので、近くの拠点で面談をすることができます。

※2020年4月現在のdodaの拠点は全国12か所あります。

 

【北海道第二オフィス】の場所とアクセス方法

住所:北海道札幌市中央区北一条西4丁目2-2札幌ノースプラザ9F

【アクセス】

札幌市営地下鉄「大通駅」5番出口より徒歩1分
札幌市営地下鉄・JR「札幌駅」南口より徒歩8分

 

【東北オフィス】の場所とアクセス方法

住所:宮城県仙台市青葉区花京院2丁目1-65花京院プラザ4F

【アクセス】

「仙台駅」より徒歩7分
地下鉄南北線「仙台駅」より徒歩7分

 

【丸の内本社】の場所とアクセス方法

住所:東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング27F・28F

【アクセス】

JR「東京駅」地下道より直結
東京メトロ丸の内線「東京駅」地下道より直結
東京メトロ千代田線「二重橋前駅」7番出口より徒歩2分
都営三田線「大手町駅」D1出口より徒歩3分
東京メトロ東西線「大手町駅」B1出口より徒歩5分
東京メトロ半蔵門線「大手町駅」A5出口より徒歩6分

 

【横浜第二オフィス】の場所とアクセス方法

住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1‐4横浜イーストスクエア5F

【アクセス】

JR、京浜急行本線「横浜駅」北改札「きた東口A」より徒歩5分
東急東横線、みなとみらい線「横浜駅」北改札より徒歩6分
相鉄線、横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜駅」より徒歩9分

 

【静岡オフィス】の場所とアクセス方法

住所:静岡市駿河区南町18-1サウスポット静岡16F

【アクセス】

JR東海道線「静岡駅」より徒歩1分

 

【中部オフィス】の場所とアクセス方法

住所:愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12大名古屋ビルヂング14F

【アクセス】

東海道新幹線・JR・私鉄各線「名古屋駅」より直結

 

【関西オフィス(GFO)】の場所とアクセス方法

住所:大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪タワーB 17F

【アクセス】

JR東海道線「大阪駅」連絡橋口より徒歩7分

 

【京都オフィス】の場所とアクセス方法

住所:京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20四条烏丸FTスクエア 4F

【アクセス】

阪急京都線「烏丸」駅地下直結

 

【神戸オフィス】の場所とアクセス方法

住所:兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1日本生命三宮駅前ビル11F

【アクセス】

・阪神 神戸三宮駅 から徒歩1分
・JR 三ノ宮駅、ポートライナー 三宮駅から 徒歩5分
・阪急 神戸三宮駅 から徒歩7分

 

【岡山オフィス】の場所とアクセス方法

住所:岡山市北区下石井2-1-3岡山第一生命ビルディング14F

【アクセス】

山陽新幹線、JR在来線各線「岡山駅」より徒歩9分

 

【広島オフィス】の場所とアクセス方法

住所:広島県広島市中区基町11-10合人社広島紙屋町ビル4階

【アクセス】

広島電鉄線 紙屋町東駅 徒歩1分
アストラムライン 県庁前駅 徒歩1分

 

【九州オフィス】の場所とアクセス方法

住所:福岡県福岡市中央区天神1-1-1アクロス福岡13F

【アクセス】

地下鉄「天神駅」より徒歩2分
「西鉄福岡駅」より徒歩4分

このように全国に拠点を持っているところからも、大手の転職支援サービスというのが良くわかりますね。

 

DODA(デューダ)の登録から面談までの流れ

まずは、DODA(デューダ)を利用したことのない方のために、登録から面談をするところまでの流れを見ていきましょう。

1:無料会員登録をする

2:登録したメルアドに「登録完了メール」が送られてくる

3:後日、DODAから連絡がくるので、電話かメールでキャリアカウンセリングの日程調整をする

4:キャリアアドバイザーと面談をして、経験や希望などを伝えたり、転職プランの提案や求人紹介
(面談場所に遠すぎていけないという場合は、電話でのカウンセリングになる)

5:応募

このような流れになっています。

DODAも他の就職・転職支援サービスと同じように、ネットから会員登録をすると担当スタッフから連絡がくるので、キャリアカウンセリングのための面談の日時を決める流れになります。

 

登録方法については、以下のページで詳しくまとめていますので、ぜひご覧ください。

DODA(デューダ)の登録方法を徹底解説【転職サイト】
転職エージェントのDODAはネットでの評判も高く、豊富な求人数や非公開求人もあるということでとても人気があります。ですが登録方法についてよく分からないという方も少なくありません。そこで今回は、DODAの登録方法と、登録後に役たつちょっとした賢い利用法について解説していきます。転職を考えてるという方もぜひお役立てください。

 

対話面談をする前に知っておきたい大切なこと

DODAに限った話ではありませんが、転職エージェントや支援サービスを利用するときには、面談というのはほぼ必ずあります。

これは、希望の条件や今までの経験などをしっかりと把握して求人を紹介するために必要な工程になっているのです。

そして、面談では必ずといっていいほど聞かれるのが以下の通りです。

●職務経歴

●転職をする理由

●あなたの希望する条件 など

どのエージェントでもこれらのヒアリングがありますので、前もってまとめておくと面談もスムーズに進めることができます。

そのため、「今までの職歴」はもちろんですが、「なぜ転職をすることを考え出したのか?」については、当日では考えるのに時間もかかってしまうかもしれませんので、事前にメモ帳などにまとめておくのがおすすめです。

 

また、希望条件なども書き出しておくとエージェントが、あなたにあった求人を提案してくれやすくなるので、より早い段階で就活を始めることが可能となります。

希望条件のまとめ方としては、以下のように箇条書きでどんどん書き出しておきましょう。

●希望する職種や業種

●年収・月収

●休日

●勤務地  など

このようにまとめておくことでスムーズなヒアリングができるのでおすすめです。

面談の時間については口コミをいろいろと調べてみると「約1時間前後」という声が多かったです。

 

また、先ほどのように事前に質問や希望などをまとめておくと、その場で求人を紹介してもらうこともできるというのも魅力的ですよね。

時間がかかったとしても2日ほどであなたにあった求人を紹介してくれるというので、急ぎで転職を成功させたい方には最適な転職エージェントといえるでしょう。

 

面談の日時や場所を決める

DODAでは登録をすると、電話やメールがエージェントから送られてきて、面談する日時や場所を決めて、本社や支社で面談をする流れになります。

実際に面談をした方の口コミも見てみましょう。

●面談は約1時間くらいで終わりました。履歴書や職務経歴書を提出してから、希望条件などを使えて、現在の状況の確認や業界の状況などを教えてくれたのがわかりやすかったです。

●いろいろとヒアリングをしてから、そのままいくつかの求人を紹介してもらえました。

●転職先の条件についても、給与や勤務時間以外にも福利厚生なども比較したほうが良いなどのアドバイスがもらえました。

面談時間の目安は1時間程度ですが、面談には「必要書類」を持っていく必要があります。

●履歴書

●職務経歴書

この2つの提出をしてから、希望条件や転職の理由などのカウンセリングが始まります。

 

電話面談をするときの流れ

本社や支社が近くになくアクセス手段がないという場合には、電話面談を行うこともできるのが特徴です。

基本的な流れは実際の面談と変わりませんが、電話面談をした方の口コミを見てみると時間は短く約30分ほどとなっていました。

とはいっても、電話でもエージェントが質問してきた利する内容などは、対面と同じですので、しっかりと手元に効かれる内容に対してのこたえや、希望条件などをまとめたメモを用意しておきましょう。

電話面談をした方の口コミも見てみましょう。

●電話でもとても丁寧な印象を受けました。派遣業などについても、今どういった人が求められているのかなどを詳しく説明してもらえたので参考になりました。だいたい30分ほどの電話面談でしたが思った以上に内容の濃い面談になったと思います。

●転職歴が過去にもあったので退職理由について質問されました。そこから自分の抱えてる欠点なども指摘してくれたり、いろいろと相談にのってもらえたのも良かったです。

●面談場所が近くになかったため、メールや電話を使ってやりとりをしました。電話ではこちらの話はしっかりと聞いてくれていて、そこから質問をされたり、アドバイスをもらうことができました。話の途中で入ってこないので気持ちよく話ができたと思います。

面談時間は30分前後という声がありましたが、時間が短くても内容的にはかなり充実しているのを実感している方が多いようです。

また、そういった高い評価をしている方は、電話面談をする前に今までの経歴や転職の理由、そして希望条件などをしっかりと明確にしているという方が多かったです。

電話だからといって手を抜かずに、準備するものを用意してから面談をすることで、スムーズな面談ができるということですね。

 

口コミからわかった面談前にまとめておきたいポイント

DODAに訪問して面談をするにしても、電話やメールでやり取りをするにしても、共通していたことがありましたよね。

それが、以下の3つです。

1:質問したいことを書き出しておく

2:転職理由や経歴などを包み隠さずに話す

3:希望する職種や業種、条件をハッキリとさせる

転職エージェントを利用するとは言っても、相手は人間ですから、あなたからしっかりと希望などを伝えておかなければ、紹介してもらえる求人にもズレが生じてしまいます。

そうなってしまうと、就活にも時間がかかってしまいますし、希望する条件の求人を見つけるのも遅れてしまいますので、面談前にはこの3つをしっかりとまとめておくようにしましょう。

 

もっといろいろな口コミ評価も見てみたい方はこちらもおすすめです。

>>DODA(デューダ)の評判は?口コミ評価からわかったこと まとめ

>>dodaの本当の評判とは?2ch(5ch)の口コミ評判からわかった真実 まとめ

 

まとめ

今回は、DODAの面談場所と流れ、そして面談前に知っておきたいことについてまとめてきましたが、いかがでしたか?

登録は無料ですし、20~30代に人気のある転職支援サービスですので、なかなか仕事探しがはかどっていないという方にはとってもおすすめです。

 

DODAの場合は、エージェントの対応についても評価が高く、取り扱ってる求人も10万件以上ありますし、限定求人非公開求人も豊富にあるので、他では見つけられない求人に出会える可能性も高いのはうれしいですよね。

面談についても必ず訪問をしなければいけないということはなく、地方に住んでいるという方は電話やメールでの面談をすることができるというのも忙しい人にもうれしいですし、使いやすいポイントですね。

登録もサポートも完全無料で利用できますので、「これから転職をする!」と考えてる方も、ぜひお気軽にDODAをお試ししてみてください。

 

▼こちらからDODAに無料登録できます▼

 

DODAの安全性や危険性・評判

※この記事は2020年4月21日に内容を更新しました。

 

タイトルとURLをコピーしました