大学生におすすめ!アルバイト探しの方法

【PR】【広告】本ページはプロモーションが含まれています。

 

アルバイト情報・コラム

大学生になることで、今までよりもいろいろなことにチャレンジしていくということも増えていきますので、「お金が足りない…」と悩んでいる方も少なくはないと思います。

そんなときに考えるのが「アルバイト」ですよね。

大学生の6割以上の人がバイトをしているというデータもあるようですから、お金を稼ぐためには欠かすことができません。

 

ただし、中にはブラックバイトで苦労してしまう人も少なくありません。

バイト探しをするときには、安全性はもちろんですが、あなたに合った職業を選ぶことも大切です。

このページでは、大学生におすすめのアルバイトの探し方について詳しく解説していきます。

バイトデビューを考えている人も、ぜひ最後までご覧ください。

 

 

大学生がアルバイトを探し始める前に確認したいこと

大学生になることで、高校生だったときよりもさらに自分の意思で様々なバイトをすることができるようになります。

なぜなら、高校のときには親や学校から許可を得る必要があるのですが、大学生になることで学校に報告する必要もなくバイトをすることができるようになります。

 

ですが、ムリにシフトを入れてしまうと、学業がおろそかになってしまうというケースもあります。

大学生の本文はバイトではなく学業ですので、悪影響が出ない程度で働くようにしましょう。

 

また、大学生といってもバイト経験は少ない人が多いと思います。

近年とくにブラックバイトなどもあれば、悪質な求人サイトなども増えてきていますので注意するようにしましょう

 

大学生のアルバイト探しにおすすめのツール

アルバイトを探す方法はいろいろとあります。

大学で求人広告を貼りだしているケースもあるのですが、他にもいろいろなツールを使ってバイト探しをすることが可能です。

 

例えば、以下のような方法があります。

●PC/スマホの求人サイト
●フリーペーパー
●新聞などの広告
●大学で張り出されてる求人
●お店で求人募集の張り紙

この中でも多くの方が利用しているのが、スマホから利用することができるアルバイト求人サイトです。

パソコンを持っていないという人でも、スマホは持っているという世の中ですからね。

 

求人サイトも当然スマホ対応になっているので、休み時間や休日、通学中などの合間に、最新のアルバイト情報をチェックすることができるというのも人気の理由でしょう。

他にも、無料で貰えるフリーペーパーや新聞などに掲載されてる求人コーナーを利用される方も意外と多いようです。

お店や企業の中には、求人サイトを利用せずに、地元の求人情報誌などでバイトの募集を出しているところもありますから、うまく使い分けるのもポイントです。

 

大学生のアルバイトの探し方で重要なポイント

あなたが、アルバイトを探すときには、「なにを重視するのか」をしっかりと決めておくことは大切です。

例えば、大学生の4年間ずっと同じバイト先で働くことを考えるのなら、合計勤務時間もかなりのものになります。

長く働くためには、適当に選んだバイトよりも何か得られる方が後々のメリットになると思いませんか?

 

そのため、アルバイトといっても「何を重視するべきなのか?」ということは、バイト探しを始める前に書決めておく必要があります。

当サイトでは”希望条件”と表現しているのですが、以下のように一度書き出してみると今は分からない人でも方向性が見えてくるかもしれません。

●時給が良いこと
●シフトの調整がしやすい
●勤務地が自宅または学校から近い・遠い
●バイトをしながら資格取得や就活に活かせる経験ができる
●職場の雰囲気

このように、一度5つの項目でバイトへ求める希望を掻き出してみましょう。

ちなみに、大学生の中で一番重視しているのは、「シフトの組みやすさ」と言われています

学業以外にもサークルなどの活動もあるので、シフトが組みやすいということを大切にされる学生が多いということですね。

 

また、自分で学費を払っていたり一人暮らしをしている学生になると、時給を一番に考えて決めているようです。

長く働くことを考えたときには、職場の雰囲気を大切に考える大学生もたくさんいます。

やっぱり同じ働くのなら、少しでも雰囲気の良い職場で楽しく働きたいと考えるのは当然ですからね。

 

ですが、希望条件をすべてかなえてくれるバイト先というのはありません。

あなたの希望から優先順位を決めることも大切です。

 

大学生に人気のおすすめアルバイト

大学生になって初めてアルバイトをされるという方も少なくはないでしょう。

そこで先ほど紹介した希望条件が役に立つのですが、それでもどのような職種を選んだらいいのか分からない・迷ってる・・・という方もいらっしゃることでしょう。

そこでここからは、大学生に人気の高いおすすめのアルバイトを厳選してご紹介していきますので、参考にしてみてください。

 

おすすめのアルバイト1:コンビニスタッフ

アルバイトといえば定番のコンビニスタッフ。

高校生のおすすめバイトでも紹介したように、仕事内容は

●接客
●レジ
●商品陳列
●店内の清掃
●宅配の対応
●商品の発注

というようにいろいろな仕事を任されるのですが、基本的にマニュアル化されていますので、初心者の方でも働きやすくなっています。

コンビニスタッフは、時給は決して良いとは言えませんが、シフトが組みやすく、勤務地も選びやすいため大学生のバイトの中でも人気があります。

▼参考記事はコチラ▼

セブンイレブンのバイトはきつい?口コミ評判や仕事内容をわかりやすく解説!
セブンイレブンのバイトはきつい?という噂もあるけど本当かどうか気になってしまいますよね。そこで今回は、実際にセブンイレブンでのアルバイト経験がある私の体験談と口コミ評判をまとめながら、噂の真相や仕事内容、シフト、服装、注意点などについてわかりやすく解説しています。これからバイトを考えてる方も、ぜひお役立てください。

 

おすすめアルバイト2:ファミレスや居酒屋

大学生に人気の高いバイトは、ファミレスや居酒屋・カフェなどの飲食系も人気があります。

これらのバイトは、キッチンとホールの2つの業務から選ぶことができるので、人と接することが苦手な人でもホール業務で応募することができます。

 

また、話をすることが好きな人なら接客業としてホールを経験してみるのもおすすめです。

飲食店には、一度は訪れたことがあると思いますので、ホールの業務についてはある程度予想もしやすいですね。

キッチンはお客としては見えないところですが、簡単な調理や盛り付け、清掃などがメインの仕事になります。

コンビニと同じように、シフトも組みやすくなっているというのも大学生のバイトが多い理由の1つでしょう。

▼参考記事はコチラ▼

居酒屋バイトはきつい?口コミ評判やおすすめの探し方!知っトク情報も
居酒屋バイトは時給もよいしまかない付きのところだと食費の節約にもなるので学生やフリーターに人気があります。でも「きつい」という噂もあるので興味はあっても応募しようか悩んでしまいますよね。この記事では居酒屋バイトの仕事内容や口コミ評判、お役立ち情報におすすめの求人の探し方などをわかりやすく解説していますので、ぜひお役立てください。

 

おすすめアルバイト3:家庭教師や塾講師

大学生になることで働けるようになるアルバイトが、家庭教師や塾講師です。

この業種は、他のアルバイトよりもはるかに高い時給が魅力ですので、短時間で効率よく稼ぐことができます。

小学生~高校生までの子供の勉強を教えるのが仕事になり、学年によって時給は変わっていきます。

 

参考までに、私が家庭教師をしていたときの時給をご紹介すると、

●小学生⇒1時間1,600~1,800円

●中学生⇒1時間1,800~2,000円

●高校生⇒1時間2,300~2,500円

となっていて、学力などによって多少違いはあるものの、中学生以上を教えることができれば、他のバイトの2倍以上の時給をもらうことも可能です。(登録する会社によって違いがありますのでご了承ください。)

 

多くの塾や家庭教師では、指導用のマニュアルが用意されているので初心者の方でも安心して働くことができます。

ただし、中には学校教材をメインに指導を考えるところもありますので、応募をする前に確認しておいた方が良いでしょう。

時給はとても良いバイトですが、責任感はもちろん、バイトをしていない時間にも準備など必要な時間もありますので、ズボラな人だとすぐにクビになってしまうのでご注意ください。

▼参考記事はコチラ▼

塾講師バイトに必要な学歴は?テストや塾講師バイトの探し方について
塾講師バイトは大学生や卒業生の副業にも人気があります。ですが「バイトをするために必要な学力はどれくらい?」「採用テストのレベルは?」というようにいろいろと気になって応募できない方もいらっしゃると思います。今回は塾講師バイトの学歴や求められる能力、探し方などについてわかりやすく解説していきますので、ぜひお役立てください。
家庭教師バイトの体験レビュー!個人契約や登録・時給に学歴などをまとめてみた
家庭教師バイトに興味があるけどできるかどうか不安がある。という方もいらっしゃると思います。そこでこの記事では家庭教師のアルバイトを始める前に知っておきたい事実や特徴、注意点、探し方などについて体験談なども交えながら具体的に解説していきます。これからアルバイト探しをしようと思っている方も、ぜひ最後までご覧ください。

 

おすすめアルバイト4:工場系

工場や倉庫での簡単な軽作業なども、大学生のバイト先の1つとして人気があります。

主な仕事内容も、商品や部品の仕分けや梱包、シール貼りなどのように単純なものも多いので、初心者の方でもすぐに覚えられるというメリットもあります。

 

基本的にモクモクとお仕事をしていきますので、人付き合いはバイトには求めていないという方にも働きやすいことでしょう。

ただし、工場や倉庫も土曜や日曜は休日というケースが多いので、平日に働くケースが多いのでしっかりと、勤務日の確認はしてから応募することが大切です。

▼参考記事はコチラ▼

ピッキングのバイトはきつい?仕事内容や口コミなどの体験談、面接対策までわかりやすく解説
ピッキングのバイトは求人サイトなどでもよく募集されてるので気になってるという方も多いのではないでしょうか?この記事ではピッキングバイトの具体的な仕事内容や資格の有無から、実際にバイトをした人の口コミなどの体験談やおすすめな人の特徴などについてご紹介していきます。これからアルバイト探しをされる方もぜひお役立てください。

 

おすすめアルバイト5:リゾート

リゾートバイトも大学生に人気が高い仕事の1つです。

海や山などのリゾート地・観光地で住み込みで働いてお金を稼いでいきます

リゾートバイトが人気の理由は、働きながら休日は観光地を思いっきり楽しむことができるという大きなメリットがあるからでしょう。

バイト先によっては、家賃や光熱費などがかからない寮完備のケースもありますので、出費を最小限に抑えつつも稼ぎたい学生にもおすすめです。

 

ただし、観光地によっては「時給が低い」というような悪い口コミもありますので、時給をメインに考える場合にはあまり向かないバイト先かもしれませんが、楽しんだり出会いを求めたバイトを探してる人におすすめです。

▼参考記事はコチラ▼

短期住み込みバイトの探し方とおすすめ求人サイトを解説
短期の住み込みバイトといっても色々なジャンルのお仕事がありますが、自分で探そうと思うと見つけるだけでも大変ですよね。そこでこの記事では、短期住み込みバイトの探し方や注意点、そして手軽に探せるおすすめの求人サイトについてわかりやすく解説していきます。これから短期バイトを始めようと考えてる方も、ぜひお役立てください。

 

おすすめアルバイト6:イベントスタッフ

大学生の中には、短期や単発のバイトを探している方もいらっしゃると思います。

そんな方におすすめなのが、このイベントスタッフです。

お祭りやライブなどのイベント会場での受付や会場の設営作業、商品の販売・警備など様々な業務があります。

イベントが開催されるのは、土日などの連休が多いですから、平日は学校に通っていても働くことができるというメリットもあります。

 

また、短期バイトの魅力の1つに時給の高さもあります。

ただし、イベントが開催されることが必須ですので、あまりお祭りごとが少ない地域では求人が少ないというデメリットもあります。

 

さいごに

このページでは、大学生におすすめのバイトの探し方やおすすめバイトについてご紹介してきました。

あなたの中でやってみたいバイトなどが見えてきたというのであれば幸いです。

そんなアルバイト探しには「求人サイト」の利用は必須ですが、利用するサイトによって掲載されている内容も異なりますので、1つのサイトだけを利用するよりも2サイトを使った方が効率よく探すことができます。

 

良いバイトを見つけるためには、複数のアルバイト求人サイトの利用は基本中の基本です。

面倒に感じるかもしれませんが、複数利用することで似た仕事内容の求人を比較することができる可能性も高まりますので、ブラックバイトを避けやすくもなります。

上手く求人サイトを利用しながら、あなたに最適なバイトを見つけてくださいね。

 

【あわせて読みたいおすすめ記事】

■アルバイト探しにおすすめの求人サイト!探し方もあわせてご紹介

 

 

タイトルとURLをコピーしました